仮面ライダーリバイスの第36話「岐路に立つ人類、それぞれの決意」が放送されますね!
仮面ライダーリバイス第35話は赤石長官の計画通りに事が進んでしまった回になりました。
第36話は玉置が仮面ライダーに変身するかもしれない展開が描かれることが発表されました!
今回は仮面ライダーリバイス第36話のネタバレと考察、気になる今後の予想について解説していきます。
仮面ライダーリバイス第36話のネタバレ・予想と考察
👿ザツ魔👿
35話「未知なる脅威、人の進むべき道」ご視聴ありがとデビル〜🥳
フェニックスベースがァァァ😱💦
度重なるピンチに、遂にアイツが覚悟を決める⁉️次回「未知なる脅威、人の進むべき道」お楽しみにデビル〜🤩
↓ホームページも情報満載!https://t.co/uPw1EuIsrI
— 仮面ライダーリバイス (@toei_revice50) May 15, 2022
仮面ライダーリバイス第35話は赤石長官の目論見通り計画が進んでしまった回になりました。
人類にギフの恐怖を見せつけ、フェニックスベースも破壊するという最悪のシナリオとなってしまいましたね。
光が仮面ライダーオーバーデモンズに変身しましたが、ここからウィークエンドは同反撃していくのでしょうか?
続きが非常に気になる第36話について、早速見ていくことにしましょう!
第36話「岐路に立つ人類、それぞれの決意」の予告動画とあらすじ
公式の予告動画とあらすじはこちらになります。
赤石長官の自作自演でギフに対する恐怖を全人類に見せつけることに成功。フェニックスから「戦略的人類退化政策」が発表され、なんと国民全員が「悪魔を取り除く」ことを目的にバイスタンプの押印を義務化したのです。
ギフへの服従を行動に占める衝撃的な内容に、ウィークエンドの面々は危機感を募らせました。しかし、未だ全人類はその危機が身近に迫っているという実感が湧かない様子でもあったのです。
そんな中、街の様子を探りに出ていたさくらと花の前にベイルが登場。花を守るべく戦うさくらでしたが、ベイルの圧倒的なパワーを前に苦戦。
すると花を救うために玉置が乱入、ベイルは玉置を拉致し、元太を連れてくるよう人質にしてしまったのです。そのことを聞いた一輝の前に、しあわせ湯へ戻ってきた元太が「ベイルと決着をつける」と話し・・・!
放送前の情報での考察:玉置の変身の可能性などに注目!
仮面ライダーリバイス第36話は玉置が新たな仮面ライダーに変身する可能性がある展開が描かれることが発表されました。
一体どんな内容となるのか、見どころも含め詳しく見ていくことにしましょう!
新たなドライバー・・・玉置以外の変身者を予想
玉置も変身する?#仮面ライダーリバイス pic.twitter.com/odIlRgEfCs
— デモンザー (@Ben77878871) May 15, 2022
玉置も花を守るべく、ウィークエンドへの加入を考えているようです。
そんな中でベイルに拉致されてしまうという衝撃的な展開が描かれるようですね。
次回予告の中で見せたリベラドライバーの色違いのドライバーを装着しているシーンから、玉置が仮面ライダーに変身する可能性が考えられます。
もし変身できなかった場合は、一緒に戦いたいと話していた花が変身者となる可能性も考えられますね。
元太を狙うベイル・・・決着の時は近いか
バイスとベイルの関係性は果たして… pic.twitter.com/yHnYD063ar
— クラザレ・リスタルク(クラとでも呼んでください( ´∀`)) (@CluxalleListalc) May 8, 2022
執拗に五十嵐一家を狙うベイル。
その目的はやはり元太の命でしょう。
しあわせ湯に戻ってきた元太はついにベイルとの決着をつけるべく動き出すようです。
その結末はどうなるのか、注目ですね。
正義のために突き進む大二・・・赤石長官の目論見を考察
長官のクソ演技草 #nitiasa #仮面ライダーリバイス pic.twitter.com/Yblr8cNiGb
— ころう (@kuresome) May 15, 2022
圧倒的な力の差を見せつけた赤石長官。
大二は悔しさを滲ませながらも、赤石長官が話した不穏な言葉の意味を考えるようですね。
バイスタンプを押される国民を前に、大二は何を思うのでしょうか。
赤石長官が大二を狙う理由についても徐々に明らかとなってくることでしょう。
仮面ライダーリバイス第36話のネタバレ速報は放送終了後に追記します!
今回は仮面ライダーリバイス第36話についてお伝えしてきました。
放送終了後に内容や考察を改めて記載しますので、より詳しく作品を楽しみたい方、内容を振り返りたい方はぜひご覧ください!
各仮面ライダーのストーリーや出演俳優の現在についてはこちらの記事で適宜まとめています。
気になる方はこちらもぜひチェックしてみてください!
コメント