仮面ライダージオウの第6話「555・913・2003」が2018年10月7日(日)に放送されました!
仮面ライダーフォーゼ回となった第5話からあのライダーの回へと転換される内容となっていましたね。
第5話の詳しいあらすじは以下の記事でまとめています。
→仮面ライダージオウ5話のネタバレ感想と考察まとめ!今後の内容や展開を予想
第6話ではどのような展開が待っているのでしょうか?
今回は仮面ライダージオウ第6話のネタバレと考察、気になる今後の予想について解説していきます。
目次
第6話のネタバレ予想と考察
第5話でアナザーフォーゼを倒してソウゴとゲイツでしたが、直後に別のアナザーライダーへと変化してしまいました。
見覚えのあるあのライダーへと変わってしまったのですが、果たしてどうなってしまうのでしょうか?
また、ツクヨミの前に現れた草加雅人と乾巧は、この件にどう関係しているのでしょうか?
気になる第6話について早速見ていきましょう。
第6話の予告動画とあらすじ
公式の予告動画はこちらになります。
アナザーフォーゼを倒したソウゴとゲイツでしたが、直後にアナザーファイズへと変化してしまいました。
フォーゼが関係する2011年ではなく、もっと別の時間から事件が始まっていた・・・ソウゴはアナザーライダーからカリンを守るため、事件の真相をゲイツに調べてもらうよう頼みます。
その頃、カリンを狙っていたのはアナザーファイズだけでなく、かつての仲間であった草加雅人もいました。草加を止めようとする乾巧はソウゴとともに行動することになります。
そんな2人に大杉先生は、怪事件に該当する条件の生徒がもう1人いることを告げました。
一方、ゲイツとツクヨミは2006年頃の写真に、今とまったく変わらない姿のカリンを見つけました。カリンの正体は何なのか、その真相はいかに!?
第6話の放送前考察!
第6話は引き続き、仮面ライダー555と仮面ライダーフォーゼのストーリーがコラボした内容となりそうです。
仮面ライダー555や仮面ライダーフォーゼのあらすじについては以下の記事にまとめてありますのでご確認ください。
→仮面ライダー555のあらすじや最終回の結末は?全話や劇場版の動画や再放送はある?
仮面ライダーフォーゼのストーリーと呪いの内容は?最終回の結末と出演者のその後も
どんな展開となるのか、早速第6話の見どころについて考察していくことにしましょう。
アナザーライダーが変化!今後はどうなる!?
第5話の終盤で倒されたアナザーフォーゼがアナザーファイズに変化するという展開を見せました。
アナザーライダーが別のアナザーライダーとなる展開は、今後のストーリーにも大きく影響するものと思われます。
アナザーライダーが全く別の力を被り、倒されても復活するという展開は、ストーリーをより複雑なものにしながらも、より多くのライダーの登場を匂わせるものとなりそうですね。
考えれば第5話の中盤でフォーゼライドウォッチが登場していたことから、別のライドウォッチが登場する展開も不思議ではありませんでした。
第6話以降、どうなってくるのか注目したい点となりそうです。
草加雅人と乾巧の行動の真意は?
第5話で登場したレジェンドライダー枠には草加雅人と乾巧の2人がいました。
しかし、草加はカリンを襲おうとしており、その真意が気になりますね。
草加を止めようとする巧も登場し、2人の意図が第6話の大きなポイントとなることでしょう。
そして、劇中でライダーに変身するのかどうかも注目したいポイントですね!
福士蒼汰や吉沢亮の登場は?
第5話で期待されていた福士蒼汰さんの登場ですが、残念ながらエコーのかかった音声のみの登場となりました。
劇中では写真でこそ、その素顔を見せてくれましたが、キャストの顔が見えず、おそらく別の人が変身したものと思われます。
さすがに人気が高く、なかなか出演は難しいと思っていたのですが、第6話以降で登場してくれることを祈りながら見ていくことにしましょう。
そして、こちらも写真ですが仮面ライダーフォーゼのオリジナルキャストが登場していましたね。
吉沢亮さんの写真を筆頭に仮面ライダー部員の顔が見られたのは嬉しかったです。
吉沢さんもなかなか登場は難しいでしょうが、音声だけでも出てくれることを期待したいところですね。
第6話のあらすじ確定版と考察
スポンサーリンク
では、実際に放送された6話のあらすじはどうなのでしょうか?
また、内容についての感想や考察も紹介していきたいと思います。
第6話のあらすじ確定版
女子高生連続失踪事件を追って2011年に向かったソウゴとゲイツ。事件の黒幕と思われるアナザーフォーゼを倒した2人でしたが、直後にアナザーファイズへと変化してしまいました。
復活したアナザーファイズは2人を攻撃!その後、すぐにアナザーフォーゼに戻ってしまい、2人の前から逃げ出してしまいます・・・。
その頃、ツクヨミはカリンを狙う草加雅人と対峙していました。そこへ現れた乾巧は草加と争います。
その隙を突いたカリンは3人の前から逃げ出してしまいました。自らの行動を止めに入った巧に対し、草加は
「お前には関係の無い話だ」
と胸倉をつかみます。
グジゴジ堂へ帰宅したソウゴとゲイツ。そこにはツクヨミが連れてきた巧がいました。
流しの洗濯屋と名乗る巧の前で、ゲイツはアナザーライダーが2つのライダーの力をもっている可能性について話します。ひょっとしたら事件は2011年よりもっと前から起きているのかもしれない・・・。
事件の真相を探るため、ソウゴは再度天の川学園に向かうことを決めます。巧もソウゴについていくことを決めました。
早速ソウゴはカリンを守ると名乗るも、怪しむカリンは拒否します。仕方なくソウゴと巧はカリンを見張ることに・・・。
一方、ゲイツとツクヨミは2010年より前のカリンの写真を入手することに成功しました。どんどん時間を遡っていますが、なんと2006年になってもカリンの姿が変わっていないことに気づきます。
2003年、カリンは交通事故でこの世を去っていました。しかし、翌日になぜか彼女の遺体が行方不明になっていたのです。
常盤順一郎の会話からヒントをつかんだゲイツは、カリンがアナザーライダーによって15年間、無理やり生かされているのではないかと疑いました。
その頃、ソウゴもカリンが何時間もトイレに行っていないことを怪しみます。逃げ出したカリンを追おうとしたところに現れた大杉先生から、ソウゴは天秤座で今日18歳になる女子生徒がいることを聞かされました。
その女子生徒の前にアナザーフォーゼが現れます。いつものように襲おうとするアナザーフォーゼの前を止めようとしたのはなんとカリンでした!
カリンはアナザーフォーゼのことを佐久間と呼びます。そこへ駆けつけた草加はアナザーフォーゼと戦いますが、生身で立ち向かえる相手ではありません。
草加の命が奪われようとされるその時、巧が間に入り草加を救いました。
「俺はお前が嫌いだ・・・だが、お前は俺の仲間なんだよ!・・・悔しいけどな」
巧の思いを聞いた草加。その言葉にソウゴは胸を打たれます。
ファイズライドウォッチをソウゴに渡す巧。なんとソウゴはそれをゲイツに渡しました。
ゲイツはソウゴの言葉通り、佐久間を救うため2003年に向かいます。
2003年、恋人関係のカリンと佐久間は流星群を見に行く約束をしていました。しかし、雨が降ったことで約束を破った佐久間は待ち合わせ場所に行かず、待っていたカリンが交通事故に遭い命を落としてしまったのです。
カリンの姿を見て絶望する佐久間。そこへオーラが現れ、このまま自分を一生責め続けるか、カリンを救うかという提案をしました。
カリンを救う道を選んだ佐久間は、オーラによってアナザーファイズになり、カリンの命を呼び戻すため天秤座生まれの女子高生を襲うようになったのです。
襲った女子高生を家出扱いで処理し、カリンを繰り返し転校させては女子高生を襲っていた佐久間。しかし、15年の間で力が落ちてきたため、スウォルツがアナザーフォーゼの力を吹き込んだのが事件の真相でした。
草加がカリンを襲うのは、同じ養護施設「流星塾」の出身だったカリンがあえて草加に自分の命を奪ってもらうことで佐久間を止めることを頼んだためでした。
このままでは全員犠牲になってしまう・・・ソウゴとゲイツは事件を止める唯一の方法がアナザーライダーを倒すことだとし、変身します。
アナザーファイズと戦うゲイツ。ファイズライドウォッチで仮面ライダーゲイツファイズアーマーとなり、善戦します。
一方、2018年でもアナザーフォーゼが襲ってきました。ソウゴも変身し、仮面ライダージオウフォーゼアーマーで佐久間を止めようとします。
カリンを生かすために女子高生を狙う佐久間に、カリンが呼びかけ怯みます。ソウゴとゲイツも佐久間へ呼びかけました。
「お前は彼女を救ってなんかない!」
「お前のやっていることは彼女を苦しめているだけだ」
「「だから俺たちが、お前たちを救う!」」
佐久間に攻撃をたたき込むソウゴとゲイツ。それぞれの時代でアナザーライダーを倒すことに成功しました。
変身を解除した佐久間に歩み寄るカリン。「自分の人生を生きて・・・」と呼びかけ、消滅しました。
こうして、ソウゴの手によってフォーゼとファイズの歴史が塗り替えられました。次に関わる歴史は魔法使い・・・?
第6話の考察
第6話は仮面ライダー555ファン必見の展開となりましたね!
事件の真相は非常に悲しいもので、タイムジャッカーの卑劣さが浮き彫りとなった回ではないでしょうか。
その中で、随所で見られた555の設定をオマージュしたシーンは見どころ十分でしたね!
菊池洗濯店の名刺や猫舌設定、草加の首絞めシーンの再現に、当時の映像までテレビから離れられない展開が続きました。
巧と草加の思いがつながった瞬間も、2人らしさが出ていて感動しちゃいましたね!
変身こそしませんでしたが、十分見ごたえのある内容だったと思います。
放送を見たファンの感想
放送を見たファンの反応はどうだったのでしょうか?
今回の首折りシーン、本人からの提案でだめだった#仮面ライダージオウ pic.twitter.com/Cy1xiabVjq
— ぽんずメロン🍆🔔🍊🍥 (@marine9610) 2018年10月7日
草加のシーンはファン必見ですね!本人からの申し出とあって、作品への愛があふれていることを感じました!
15年前の特撮オタクを泣かしにくるのはやめろぉ!(建前)ナイスぅ!(本音)#仮面ライダー555#仮面ライダージオウ#nitiasa pic.twitter.com/5QvR3QX1O9
— トーラス、 (@6NNTN) 2018年10月7日
名刺に猫舌・・・微笑んじゃいますよ(笑)
当時の映像からの新撮シーンへの繋ぎが自然過ぎて震えた。 pic.twitter.com/A3wM3wMP8Q
— キユリノダークノワールブラックシュバルツだ‼️ (@3821_kiyurino) 2018年10月7日
当時の映像が流れるのも熱い展開でしたね!今後のジオウでもこういった映像が流れるのか楽しみですね^^
仮面ライダージオウ第6話を見逃した時の動画視聴方法
今回は仮面ライダージオウ第6話についてお伝えしてきました。
もし、仮面ライダージオウの放送を見逃してしまったり、もう一度見たいと思った方は、簡単に見逃し配信動画を視聴できる方法があることをご存知でしょうか?
その方法についてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、ぜひご確認ください!
→仮面ライダーの見逃し動画を無料で視聴する方法!youtubeやパンドラは危険?
仮面ライダージオウの各話ストーリーや最新ネタバレ情報などのまとめ記事はこちらになりますので、ぜひご覧ください!
→仮面ライダージオウの考察まとめ!登場人物やストーリーなどのネタバレも!
また、各仮面ライダーのストーリーや出演俳優の現在についてはこちらの記事で適宜まとめています。こちらのチェックしてみましょう!
→平成仮面ライダーのあらすじ一覧とまとめ!主演俳優も放送順で紹介!
スポンサーリンク