仮面ライダービルドの登場人物である石動惣一=マスターの復活はいつになるのでしょうか?
衝撃的な展開となった第34話で地球外生命体エボルトに乗っ取られたまま万丈龍我との戦いを繰り広げたマスター。
終盤ではエボルトが万丈の体を乗っ取り、仮面ライダーエボルドラゴンフォームへと変身してしまいました。
しかし、ここで気になるのは肝心のマスターの姿。ついついエボルに目を奪われてしまいますが、その姿がどこにも見当たりません。
いったい、マスターはどこに行ってしまったのでしょうか?
今回はマスターの復活がいつになるのかについて予想してみたいと思います。
目次
消えたマスター・・・体の行方は?
仮面ライダービルドの第1話からすでに人間技ではない能力を見せていたマスター。
案の定、その正体はエボルトに体を乗っ取られていることがわかり、実に都合の良いように動かされています。
挙句の果ては今回の第34話で、万丈に乗り移ってしまい、仮面ライダーエボルのパワーアップを果たす結果となりました。
そこで今回の本題である【マスターの体問題】が出てきます。
万丈がああああああ乗っ取られたああああああああああああマスターのおおお身体はああどこいったああああ
#nitiasa #仮面ライダービルド pic.twitter.com/JyR1EJqmnh
— いろは∞ (@moment_uw) 2018年5月6日
万丈に乗り移ったエボルトですが、マスターの体は何処へか消えてしまっています。
ファンの叫びも当然ですね(笑)
一体どうなってしまったのでしょうか?色々と予想してみることにしましょう。
乗り移った相手の体を消していく説
まずは【乗り移った相手の体を消していく説】です。
エボルトはマスターが火星でパンドラボックスを発見した時に乗り移り、地球へやってきました。
長い年月を経てその力をついに取り戻すことができたエボルトにとって、乗り移った人間の体を消してしまうことができてもおかしくありません。
いや、マスターの身体は?! #仮面ライダービルド #nitiasa pic.twitter.com/JKmEu4oqg4
— ぽに (@umado4) 2018年5月6日
こんな風にあっさり消えてしまうとあっけないですけどね(笑)
しかしながら、万丈の体を乗っ取った後、マスターの体が消えていたことから、この説を強く否定することは現時点ではできません。
もしかすると次は万丈も消えてしまうかも・・・なんて想像もできてしまいます。
乗り移り解除後はマスターの体に戻る説
次は【乗り移り解除後はマスターの体に戻る説】です。
マスターがエボルトによって形を持たない状態になるということも考えられるので、ある意味一番自然とも言える考えからでもあります。
これであれば、万丈からエボルトを分離することができた時、再びマスターの体が戻ってくることでしょう。
肝心のマスターの体に異変が無いかは気になるところですが^^;
てことはエボルラビットは戦兎の身体乗っ取るん?!#仮面ライダービルド
— β꙲=͟͟͞͞i=͟͟͞͞t=͟͟͞͞≡ (@39kmP) 2018年5月6日
なお、ネット上では仮面ライダーエボルラビットフォームの情報が出回っています。
今回のドラゴンフォームへの進化に当てはめるなら、次の標的は戦兎の可能性が高そうです。
マスターは口が上手いのでうっかり乗せられないと良いのですが・・・。
異次元に隔離されている説
もう1つが【異次元に隔離されている説】です。
エボルトの憑依中はマスターの体が異次元に隔離されてしまうというものです。
とても安全とも、ある意味危険とも言える説ですが、これはあまり考えにくいものでしょうか?
尊すぎるからダークネビュラに送られてくる pic.twitter.com/sE6Djw9S9D
— RYUYA (@ryuya__08) 2018年5月2日
異次元への隔離と言えば仮面ライダーフォーゼのダークネビュラを思い出しますね。
ゾディアーツとなった人を匿うために一時的に異次元へ飛ばしていたというこの設定に基づいた案。
奇しくも「ダークネビュラ」と「ネビュラガス」というネビュラ繋がりもあり、大穴ではありますが可能性として考えてもおかしくなさそうですね。
マスターの完全復活はいつ?
スポンサーリンク
さて、ここまで憑依されたエボルトに好き勝手されているマスター。
このままマスターは元の人格を取り戻すことなく終わってしまうのでしょうか?
エボルトからの分離は実現する?
自らの力を取り戻すために万丈へ憑依したエボルト。
本来の目的を果たしたのであればマスターの体はもう用済みのはずです。
過去にはエボルトの人格に抵抗する石動惣一の人格が描写されるシーンが映されていましたが、果たして実現するのでしょうか?
今回の憑依のように、今後どんどん別のライダーに乗り移るのであれば、いずれはマスターが本来の人格を取り戻す日が来るのかもしれません。
完全体となったエボルトが単独で仮面ライダーエボルとなり、戦兎たちの前に立ちはだかることになれば、マスターも当然戦兎側について一緒に戦ってくれることでしょう。
その時はブラッドスタークに変身して戦うのでしょうか?それともエボルトの力が抜けたせいで全く変身できないのでしょうか?
いずれにしても今後の展開が楽しみですね!
|
地球のために倒される道を選ぶ!?
もしこのままエボルトの人格に憑依されたまま最後を迎えることになった場合、マスターの人格が地球のためを思ってエボルトの人格と戦う可能性もあります。
思えば自分の意思とは関係なく多くの人を苦しめてきたマスターが、不本意ながらも自分が犯した行為を悔い、地球の平和を守るために捨て身の抵抗をするかもしれません。
最終話でエボルトの人格に抵抗している隙に、戦兎たちが必殺技でエボルトを倒し、同時にマスターの体も消滅してしまうという、悲しいですがドラマチックな最後を想像することもできますね。
ただ、本来のマスターの性格であれば、あながち間違った予想ではなく、十分考えられるものとしてとらえられるのではないでしょうか。
|
マスター役の前川泰之さんの人格は?
ちなみに、マスター役の前川泰之さんはエボルトに憑依されていることを最初から知ったうえで撮影に臨んでいたそうです。
途中までその正体がほとんど想像できなかったことから、かなり演技力のある俳優さんと言えますね!
⁉︎政井マヤの旦那さんって半沢直樹に出てたタミヤ電機社長役の前川泰之だったのねー!!知らなかった! pic.twitter.com/ZmN5W1sCZ5
— うたこ (@utakoalmond) 2014年10月7日
過去には大ヒットドラマ「半沢直樹」にも重要な役柄で出演しており、実力は申し分ないことで知られています。
そんな前川さんは私生活では家事も子育てもバッチリこなすイクメンパパだそうですよ^^
きっとその優しさが本当のマスターの人格にもにじみ出ているのでしょうね!
終わりに
今回は仮面ライダービルドのマスターがいつ復活するのかについて解説してきました。
今回お伝えした内容をまとめると以下のようになります。
- マスターの体は消滅?残っている?様々な説が出ています。
- エボルトから分離できたら戦兎と一緒に戦ってくれるかも?
- もし分離できなかったらエボルトとともに消滅してしまう!?
- マスターの演技力は演者の前川泰之さんの実力の賜物!
こんな些細なことでもファンの好奇心を呼び起こす仮面ライダービルド。
ますます目が離せませんね!
スポンサーリンク