仮面ライダービルドのヒロインである石動美空(いするぎ みそら)についてまとめてみました!
いつも気だるそうにしている彼女は、ある時はフルボトルの浄化という重要な役目を担ったり、またある時はネットアイドルとして活動したりと、様々な顔を持っています。
特に、突然人格や声が変わったり、身に付けているバングルが不思議な力を発揮したりと謎の部分も多く存在しています。
さらに、劇中で明らかになった衝撃の事実と、その秘められた力はビルドを語るうえで外せないものとなっています。
そこで今回は石動美空について、持ち合わせている顔や秘密の部分についてお伝えしようと思います。
目次
石動美空とは?
みーたんに罵られたい人用 #nitiasa #build pic.twitter.com/DFxNnp5t0D
— たこアレ (@T5A0T) 2018年6月17日
初登場時は口が悪くだるそうな態度で出てきた美空ですが、その後は様々な一面をのぞかせ、ファンを楽しませています。
もちろん、物語にかかわる重要な役割を担っていることから、彼女の動向にも注目する必要があります。
そんな石動美空がどういった役割をもっているのかについて、まずはこれまでのまとめを紹介したいと思います。
フルボトル浄化ができるただ1人の存在
石動美空は仮面ライダービルドのストーリーのカギとなるアイテム、フルボトルの浄化が行えるただ1人の存在という設定の人物です。
主人公である桐生戦兎が開発したフルボトル浄化装置の中に入り、念じることでフルボトルの成分が浄化され、仮面ライダービルドの変身アイテムとしての機能をもつというものです。
もともとは浄化装置無しでも浄化ができていたそうですが、悪の組織ファウストにとらえられていた時は1本浄化すると深い眠りについてしまったり、ボトルが正義のために使われないと知った時から浄化できなくなったりと、その能力には不十分さが残っていました。
しかし、戦兎が正義のためにボトルを使うことを知り、浄化装置での浄化ができるようになってからは比較的体の負担も軽くなり、以前ほど深い眠りにつかなくなったそうです。
口癖である、
「疲れたし。眠いし。寝るし。」
はこのフルボトル浄化からくる反動によるものですね。
ちなみに、浄化中の美空は、物語のカギとなる火星滅亡のシーンが頭の中に自然とイメージされるそうです。
口が悪いが恋愛にはウブ!?
美空の特徴はその口の悪さにあります。
ぶっきらぼうで思いをストレートに伝える言い方は、ともすればキツい印象を受けるものですが、長年昏睡状態にあった美空にとって信頼できる同年代の人がいないことの不遇さを表しているものと思います。
逆に、美空が持つその思いが、迷いの生じている戦兎の背中を押したり、意見がぶつかり合う原因となったりもしています。
一方で、そういった経緯から恋愛に対しては非常にウブな一面をのぞかせることもあります。
滝川紗羽に戦兎のことが好きなのではと突っ込まれた時には赤面し、明らかに動揺している場面を見せていました。
また、内緒で外出するために万丈とのデートを演出した際も、理想のデートを思い描くなど、やはり年頃の女の子であることがうかがえますね。
ネットアイドルみーたんの顔!
そして何といっても外せないのが、ネットアイドルみーたんとしての顔です。
劇中ではネット上でかなりの人気を誇っているそうで、ファンにひとたび
「お願い♡」
すればたちどころにスマッシュの目撃情報が得られるなど、その影響力は絶大です。
そのあまりの人気から、街中で正体がばれてしまうとパニックを引き起こすという理由で、思うように外出できないという状況にまでなっています。
そして、そのファンの熱狂ぶりは美空の住む東都だけにとどまらず、北都や西都にも及んでおり、北都に住んでいた猿渡一海も熱狂的なファンの1人でした。
そのあまりの熱烈ぶりについては以下の記事の中で紹介していますのでご確認ください(笑)
→仮面ライダーグリスの名シーンや名台詞まとめ! みーたんへの言動も
なお、美空自身はネットアイドルとしての活動はあまり乗り気ではなく、ファンとして接しようとする一海に対しても冷たい反応を示しています。
ただ、これについては一海のキモオタぶりが原因かもしれませんので(笑)、一海だけの対応の可能性も否定できません。
覚醒した声やバングルについてのネタバレ!
スポンサーリンク
ここまでは石動美空がどんな人物なのかについてお伝えしてきました。
ここからは、美空が劇中に見せた謎の人格やバングルの正体についてお伝えしていこうと思います。
覚醒した声の正体と声優は?
仮面ライダービルド第24~25話で突如として覚醒した美空。
目の色が緑色に変わり、声や口調もまったくの別物となった美空は強大な力で敵をはねのけました。
この時の声を演じていたのは、声優の雨宮 天(あまみや そら)さんです。
雨宮さんは2012年にデビュー後、アニメ『七つの大罪』のエリザベス役をはじめとする数多くの映像作品に出演し、実力を伸ばしている注目の若手声優になります。
非常に大人びた声質をしており、役柄にピッタリの声という印象を受けた方も多いのではないでしょうか。
美空とバングルの関係
さて、気になるのはなぜ美空が突然このような様子になるのかについてです。
実は、美空には火星の王妃ベルナージュの意識が乗り移っていたのです。
声や口調、そして強大な力はすべてベルナージュが持つもので、その意思は普段美空が付けているバングルに宿っていたのです。
火星で発見されたこのバングルに、火星滅亡の直前にベルナージュが自らの意思を封じ込め、地球へと持ち運ばれたというのが真相です。
また、フルボトルの浄化についてもベルナージュが関係しています。
もともとは火星を滅ぼしたエボルトに対抗するため、ベルナージュがパンドラボックスを開けられないようにボトルの成分を封印したことが始まりでした。その後、地球に運ばれたパンドラボックスとベルナージュの意思が込められたバングルは研究のために地球へ持ち運ばれます。
保管先でたまたまそばに来ていた美空を見つけたベルナージュは、意思の宿ったバングルを美空がつけることで憑依し、ボトルの封印を行ったのです。しかし、途中で力尽き、ボトルは完全に封印できないままになってしまっただけでなく、ベルナージュの力を受けた美空は長年昏睡状態となってしまったのです。
そのほかにも、戦兎たちを瞬間移動させたり、傷ついた人を癒す力も持っているのですが、ベルナージュの力は徐々に弱くなってきており、完全に力が消えてしまう日も近いのかもしれません。
演者の高田夏帆さんについて
そんな石動美空役を演じているのは、女優の高田夏帆(たかだ かほ)さんです。
高田さんはこれまでドラマ「GTO」「とと姉ちゃん」などに出演し、徐々にその活動の場を広げ始めています。
自身のブログでは滝川紗羽役の滝裕可里さんとのツーショット動画を出すなど、公私ともに仲が良いことがわかります。
これからどんどん実力を伸ばして多くの作品へ出演してほしいですね!
終わりに
今回は石動美空についてまとめてお伝えしてきました。
今回お伝えした内容をまとめると以下のようになります。
- フルボトルの浄化・ネットアイドルというまったく別の顔を持ち、性格も二面性があるキャラです。
- 覚醒した声は雨宮天さんが演じています。
- 覚醒した能力や浄化能力は火星の王妃ベルナージュが乗り移ったバングルによるものです。
仮面ライダービルドも終盤に差し掛かっていますが、美空はますます物語に重要なキャラとしてかかわってくることでしょう。
今後も見逃せませんね!
スポンサーリンク